なぎなた 始めてみませんか

<見学・体験について>

見学だけでも、少し触れてみることも可能です。

動きやすい服装でお越しください、裸足でのお稽古になります。用具は貸し出し致します。

稽古時間の最初から最後までの滞在でなくても大丈夫です。

ご都合のよい場所・日時で構いませんので、まずは本連盟にご相談ください。

<ヨコハマでなぎなたに掛かる費用>

安全上の観点から、スポーツ安全保険への加入が必要です。お稽古中のケガに保険が適用されます。


◆大人

年会費 3,000円

月会費 2,000円

スポーツ保険 1,850円(65歳以上 1,200円)


◆高校生以下

年会費 2,000円

月会費 1,000円

スポーツ保険 1,850円(中学生以下 800円)

<なぎなたで使用する用具>

貸し出しできるので、ご相談ください。徐々に揃えれば大丈夫です。

下記は購入した場合の金額の一例です。


試合用なぎなた 11,000円

稽古着 6,200円(しばらくジャージで構いません)

稽古袴 5,500円(しばらくジャージで構いません)

防具一式 数万円~(サイズが合えば貸し出しできます)

なぎなたの魅力

<ここがなぎなたの良いところ!>

・左右対称の動きで、姿勢が良くなります。

・大きな声を出してお稽古をするので、活力がわきます。

・素足でおこなう上に、全身を使った動きのため、丈夫な体が出来ます。

・礼儀を大切にするので、相手を思いやる心が身に付き、皆と仲良くなれます。

・日常の所作が美しくなります。

・年齢、性別、体力差に関係なく、自分にあった練習に取り組めます。

・生涯スポーツとして幅広い年齢層の皆さんが活動しています。

・親子や兄弟姉妹で参加する方もいらっしゃいます。

・運動は苦手だけど、なぎなただけは好き。という方も多くいらっしゃいます。



横浜武道館主催 初心者教室のご案内

各稽古場での見学・体験のほか、横浜武道館では季節ごとの初心者教室を開催しております。

継続者・経験者の方はレベルに合わせて指導致します。講師は本連盟が担当しております。

お申し込みは横浜武道館のHP、または横浜武道館で直接お願いします。

月曜 12:30-14:00(定員25名)(対象年齢18歳以上)

https://budokan.buntai.jp/